無料ブログはココログ

映画・テレビ

2023年6月23日 (金)

映画「プリズン・サークル」上映会&監督講演会のお知らせ

会員の方から情報提供がありました。

 

映画「プロズン・サークル」上映 & 監督・坂上香さん講演会 「処罰」から「回復」へ

 

日時: 2023年7月9日(日) 13:00~16:30

会場: エデュカス東京 7F (東京都千代田区二番町12-1)

参加費: 一般 ¥2,000  会員・学生・20歳未満 ¥1,500 (当日支払い)

定員: 100名

主催: あめあがりの会

共催: 非行克服支援センター

 

詳細はPDFファイルをご覧ください。

ダウンロード - prison20circle202023.7.9.pdf

 

2022年8月 2日 (火)

映画「ワタシタチハニンゲンダ!」のお知らせ

会員の方から情報提供がありました。

 

ドキュメンタリー映画「ワタシタチハニンゲンダ!」

外国人学校に対する官製ヘイト、技能実習生、難民、入管など外国人差別の実態に迫る

 

監督:高賛侑 2022年制作、114分

日時: 8月19日(金)~8月25日(木)

会場: アップリンク吉祥寺(武蔵野市吉祥寺本町1丁目5−1 パルコ地下2階 )

料金: 一般¥1,900/シニア(60歳以上)¥1,200/ユース(19歳~22歳)¥1,100

 

詳細は下記URLを参照してください。

ワタシタチハニンゲンダ! – アップリンク吉祥寺 (uplink.co.jp)

2022年6月18日 (土)

映画「いのちのはじまり」上映会のお知らせ

子どもの人権広場 第27回総会記念上映会

映画「いのちのはじまり 子育てが未来をつくる」

 

日時:2022年6月19日(日) 13:30~15:30

会場:米子市文化ホールイベントホール(鳥取県米子市末広町74)

主催・問い合わせ先: 子どもの人権広場

共催:NPO法人子どもの虐待防止ネットワーク鳥取

後援:鳥取県教育委員会・米子市教育委員会

   参加無料・託児無料

 

詳細はPDFファイルをごらんください

ダウンロード - o20comeco20da20vida.pdf

 

 

2021年12月 5日 (日)

東京国際ろう映画祭のお知らせ

会員の方から情報提供がありました。

 

東京国際ろう映画祭

日時:2021年12月4~12日(オンライン)

   1回目配信:12月4日(土)10:30  受付締切時間:12月4日(土)9:30
   2回目配信:12月7日(火)21:00  受付締切時間:12月7日(火)20:00
   3回目配信:12月9日(木)20:00  受付締切時間:12月9日(木)19:00

   (配信開始から72時間、閲覧可能です)

テーマ:「異質」

価格 :800~1,700円(映画によって価格設定が異なります)

詳細は下記URLをご覧ください。

東京国際ろう映画祭 (tidff.tokyo)

 

2021年6月 7日 (月)

ドラマ「ファースト・デイ」のお知らせ

教科研会員の方から情報提供がありました。

 

NHK Eテレ 海外ドラマ『ファースト・デイ わたしはハナ!』
6月4日(金) 19:25~ 

(原題:First Day 制作:2019年 オーストラリア)

トランスジェンダーの12歳のハナが中学生になる際、本当の自分として歩き出す“最初の一歩”の物語


https://www.nhk.jp/p/fdhannah/ts/GQXVKKP4QV/

2021年4月17日 (土)

前進座創立90周年記念講演のお知らせ

会員の方から情報提供をいただきました。

 

前進座創立90周年記念五月国立劇場公演

 

期間:2021年5月7日~18日

   午前の部 11:00~ 午後の部 14:30~

会場:国立劇場大劇場

内容:A. ①舞踊 操り三番叟 ②たが屋の金太

   B. ①狂言舞踊 茶壷 ②俊寛

料金: 2,500(三等席)~10,000円(特等席)

ダウンロード - zenshinza2090th20memorial.pdf

 

 

具体的なスケジュールはPDFファイルをご覧ください。

2020年6月18日 (木)

映画「記憶~少年院の少女たちの未来への軌跡~」上映会のお知らせ

会員の方から情報提供がありました。

 

映画「記憶~少年院の少女たちの未来への軌跡~」

 少年院の少女たちと女子少年院の1年に及ぶドキュメンタリー

 

日時:2020年6月27日(土) 13:30~16:30

会場:上尾市文化センター 小ホール

はなし: 中村すえこ監督

参加費:無料

 

状況により中止あるいは変更・延期になる場合があります。

非行克服支援センターのホームページか電話(03-5348-6996)で確認してください。

 

2020年6月10日 (水)

映画「許された子どもたち」のお知らせ

会員の方から情報提供がありました。

 

映画「許された子どもたち」

===========================

少年たちは同級生を殺した。だが、裁かれなかった。

とある地方都市。中学一年生で不良少年グループのリーダー市川絆星(いちかわ・きら)は、同級生の倉持樹(くらもち・いつき)を日常的にいじめていた。いじめはエスカレートしていき、絆星は樹を殺してしまう。警察に犯行を自供する絆星だったが、息子の無罪を信じる母親の真理(まり)の説得によって否認に転じ、そして少年審判は無罪に相当する「不処分」を決定する。絆星は自由を得るが、決定に対し世間から激しいバッシングが巻き起こる。そんな中、樹の家族は民事訴訟により、絆星ら不良少年グループの罪を問うことを決意する。

果たして、罪を犯したにも関わらず許されてしまった子どもはその罪をどう受け止め、生きていくのか。大人は罪を許された子どもと、どう向き合うのか。(「許された子どもたち」製作委員会HPより)

===========================

6月1日より、ユーロスペースで上映

2020年5月 9日 (土)

映画「記憶」上映とトークライブのお知らせ

会員の方から情報提供がありました。

 

令和2年度第1回 埼玉県青少年立ち直り体験交流会 映画上映とトークライブ

 

映画上映 「記憶 ~少年院の少女たちの未来への軌跡~」

トークライブ 中村すえこさん(監督)

       金子陽子さん(元少年院長)

日時: 2020年6月27日(土) 13:30~16:30

会場: 上尾市文化センター小ホール 〒362-0017 埼玉県上尾市二ツ宮750番地

                  TEL:048-774-2951/FAX:048-774-2955

参加費:無料 先着150名

 

状況により中止になる場合があります。

 

2020年3月18日 (水)

うたとピアノのチャリティコンサートⅧのお知らせ

会員の方から情報提供がありました。

 

うたとピアノのチャリティコンサートⅧ

 

日時:①2020年4月3日(金)18:30~

   ②2020年4月4日(土)14:00~

会場:東京賢治シュタイナー学校ホール

曲目: R.シューマン『ミルテの花』

    J.ブラームス『4つの厳粛な歌』 

入場料: ¥3000(22歳以下¥1000) 入場料事前振込制

対象: 小学生以上(要予約)

主催: 東京賢治シュタイナー学校うたとピアノのチャリティコンサート実行委員会

 

詳細はPDFファイルをご覧ください。

ダウンロード - kenji.charity202020.4.pdf

 

 

 

 

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー