第22回「非行」「子どもの問題」を考える全国交流集会のお知らせ
会員の方から情報提供がありました。
第22回「非行」「子どもの問題」を考える全国交流集会
日時 : 2022年4月23日(土)~5月22日(日) オンライン配信
全体集会: 講演(90分)
困難を抱える子どもに寄り添い、支える (富田拓さん、児童精神科医)
テーマ別分科会(各60~80分)
①虐待から見る家族と社会(杉山春さん ルポライター)
②性と生き方の多様性を考える(有馬祐子さん 助産師、保健師、思春期保健相談士)
③当事者が語る「支援」とは(コーディネーター 吉田朋弘さん 弁護士)
パネラー 高坂朝人さん 再飛行防止サポートセンター愛知理事長
きょう子さん 成人発達障害団体代表
参加費: 3,000円(学生・20歳未満は半額)
申し込み方法: PDFをご覧ください
ダウンロード - juvenile20delinquencye380802022.4.23.pdf
« オンラインシンポジウム「思春期の子どもと向き合う」のお知らせ | トップページ | 東京の教育を考える校長・教頭(副校長)経験者の会 講演会のお知らせ »
「集会」カテゴリの記事
- 教科研道徳部会のお知らせ(2023.05.24)
- 子どもの人権広場第28回総会記念講演のお知らせ(2023.05.24)
- 教科研全国大会プレ集会のお知らせ(2023.05.05)
- 教科研青年期部会・教育学部会・「教育」を読む会全国交流会のお知らせ(2023.04.24)
- 三月集会のお知らせ(追加情報)(2023.03.17)
« オンラインシンポジウム「思春期の子どもと向き合う」のお知らせ | トップページ | 東京の教育を考える校長・教頭(副校長)経験者の会 講演会のお知らせ »
コメント